fc2ブログ

白浜綱不知→串本港

2016年10月10日(月) 

 

6:20 和歌山県 白浜 綱不知桟橋を出航

12:25に本州最南端の町 串本港に着きました 

38.7nm     6時間5分の航海でした。平均速度は6.5kn出ました。 レグの記録です。

この桟橋は以前は観光船用だったが、今は廃止使われていない。 管理は田辺汽船

入港する時は、この特徴あるマンションが目印

田辺湾ではナイスセーリング、今朝は寒く手袋着用。

湾を出ると真追ってで、白波が立っている、昨日とは大分違う

昨日行った三段壁

白浜から約二時間超えると、海の色が全く変わった。

潮目だろうが、ここからが太平洋なのか?

潮岬手前5nmまでは向かい風、2~4mと穏やかで潮に乗り快走、土産話に鰹でも釣るか!  ケンケンを流すが、このスピードでは魚が追いつかない。  平均7~8kn!

潮岬手前になると、風は10m超え波も出て失速。

潮岬をバックに。 この帽子は江田島で買った物。

潮岬を回り込んで橋をくぐり抜けると串本港です。

港湾案内図がよく分からず、港を出て先の漁港に入り着停したが、どうも違う様で、うねりもひどく先程入った港に引き返す。 航跡記録なし

左側上が白浜綱不知、右下側が串本港

着くと串本は秋祭りで賑わう。

JR串本駅前

海の男として串本ではトルコ記念館に行きたかった。

駅の観光案内で聞くと、バスは後1時間半待たなければならない。高いが観光タクシーに乗り、トルコ友好記念館と潮岬を回る3時間コースに乗りました。

明治23年トルコ皇帝使節を乗せた軍艦エルトウールル号が串本沖で暴風雨に 遭遇し、座礁し犠牲者も多く出たが、串本町民が命がけで救助して、日本とトルコの現在の友好関係を築いた歴史があります。

中央奥の【 船甲羅】 岩に座礁沈没した。

映画にもなりました。

海金剛

【樫野埼灯台】明治3年にイギリス人技師が設計完成した、日本で最初の石造り灯台です。

日米修好記念館

串本展望タワー  夕日の時間なら良かったが。

潮岬灯台

やはりここは凄い潮です。

何故か、海の物より台湾料理に目が止まりました。

自転車で1分の串本温泉に行きました。

明日は那智勝浦港に入り、世界自然遺産の熊野古道、那智の滝 に行こうと思います。

明日の風、波も向かいの様ですが、潮が味方してくれる事を祈ります。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

祝潮岬超え

順調な航海何よりです 毎日ブログを見ています 帰り道時間があれば三河湾によってみませんか 10月15日は三谷祭りで山車を引いて海に入る海中渡御が行われます 是非来て下さい

No title

帽子良く似合ってますよ!

Re: No title

ありがとうございます。
帽子被らないとピカピカですので! 

No title

潮岬越えお疲れ様でした。
暫くは、海の綺麗な魚の美味い処ですね。
後は、遠州灘を渡れば、我が家の庭みたいなものですね。

Re: No title

コメントありがとうございます。変わった魚なら食べたいのですが、もう魚が飽きてしまいました。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する